心と体を整える冬じたく

(2020年11月05日)

これから窓からの冷えや結露が気になる季節ですね。
心と体を整える冬じたくです。

心と体を整える冬じたく

寒さで外出が億劫になったり、つい、飲み過ぎ食べ過ぎが
増えるシーズンを、心と体のケアで快適に。

 
旬の食材で「食養生」を楽しむ
食養生とは、健康や体質改善のために、栄養面などで自分に合った食事をしようという考え方です。決して難しいことではなく、その基本は季節に合った旬のものを食べる。よく噛んで食べる、楽しんで食べる。腹七分目を守る等々、昔ながらの食生活を思い起こさせるシンプルなもの。この機会に、毎日の食事を見直してみるのもいいですね。

 
ブルーな気分を吹き飛ばせ
一方、冬は何となく気分が晴れないという人が増えるため、心のケアも大切です。こうした傾向は「季節性うつ」「ウインター・ブルー」などと呼ばれます。日照時間が短い冬に多く、日光を浴びることや、睡眠をしっかりとることが対策になります。過食や拒食になりやすい時期でもあるので、食生活面ではぜひ食養生を心がけてみてください。

 
コスパ最強!湯たんぽが大人気
エコなアイテムとして大人気の湯たんぽ。プラスチック製や金属製、ゴム製がポピュラーですが、最近では電子レンジでチン!してポカポカになるタイプや、充電式でお湯を使わないアイテムも登場。お好みのものを選んで、ぐっすりお休みください。


中国には、世界の名所をミニチュアで再現した「世界の窓」という名前のテーマパークがあります。なるほど、世界を眺望するイメージが膨らむネーミングです。
「目は心の窓」と言ったのは古代ギリシャの哲学者プラトン。目がその人自身を物語るという例えで、心の窓と表現しました。このように「窓」という言葉には、内から外へ視野や心情が広がるイメージが万国共通であるようです。
ちなみに、日本では俗にズボンのファスナーを「社会の窓」と言ったりしますが、これはその昔あった「社会の窓」というラジオ番組に由来するそうです。社会問題について深く知るための情報番組だったことから「社会の窓」。一種の流行語だったと思われますが、ファスナーはしっかり閉めておいたほうがいいですね。

 
窓ショップからのお知らせ


 
屋内の温度を外に逃がさず、結露を防止する断熱リフォームについて、
お気軽にお問い合わせください。

 

  • 最近の投稿

  • アーカイブ

  • カテゴリー